Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the jetpack domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/syou-getsu02/www/nyanko/wp-includes/functions.php on line 6114

Notice: 関数 _load_textdomain_just_in_time が誤って呼び出されました。cocoon ドメインの翻訳の読み込みが早すぎました。これは通常、プラグインまたはテーマの一部のコードが早すぎるタイミングで実行されていることを示しています。翻訳は init アクション以降で読み込む必要があります。 詳しくは WordPress のデバッグをご覧ください。 (このメッセージはバージョン 6.7.0 で追加されました) in /home/syou-getsu02/www/nyanko/wp-includes/functions.php on line 6114
(記事あり)ゴダイゴ峠 楽々攻略!【無課金】 | 俺のにゃんこ!

(記事あり)ゴダイゴ峠 楽々攻略!【無課金】

シルクロード☆

IMG_1482

それでは、シルクロード第3ステージ「ゴダイゴ峠」を攻略します。

このステージは、毎回攻略の悩みの種になる「波動持ち」の敵ダディが出現します。しかも3体!

これを如何に手早く料理しながら他の敵の猛攻を掻い潜るか?そこが要諦となります。

では戦略を見てみましょう!

戦略/編成

IMG_1497

  1. 狂乱ネコ
  2. ドラゴン
  3. 狂乱ドラゴン
  4. 狂乱キモ
  5. ムキ足

この5体のみで構成します。

この理由は、他所でも触れられていますがダディとどうやって向かい合うか?

そこに全てがかかってくるといっても過言ではないでしょう。敵の主力は、定期的に出現するカンガルーの群れとダディ、それとカオルくんです。

カオルくんは置いといて、カンガルーの群れには「壁が欲しい」ダディに対しては「壁はいらない

この矛盾を如何にかしないといけない・・・とても難しいステージです。

そこで、優先順位をつけるとどうなるか考えますと、脅威度でダディ>カンガルーの群れとなります。ダディを3体も処理しなければならないので、こちらのネコユニットは当然遠距離単発一択となり、ドラゴンやムキ足達が選出されます。

これらのユニットは、射程が長いのでダディが攻撃を開始する前にこちらの攻撃を当てることができる貴重な存在です。

射程が短いと、ダディの攻撃が頻発してしまうので、結果として「波動を沢山撃たれて」戦線が崩壊するのです。

そして次にカンガルーの群れを考えると、遠距離が有効なのはダディと同じですが、あまりに猛攻なので壁ユニットがいないと簡単に突破されてしまうんです。

その穴を埋めるのが、「狂乱ネコ」です。

一体のみというギリギリのラインで壁役になってもらいます。足が速いのも選考の理由です。タンクじゃないのは、こっちの方がコストが安いからですね。このステージは財布にも厳しいステージですので。

では、実際の戦術を見てみましょう。

戦術

IMG_1484

開幕はカオルくんが出現します。とてもゆっくり近ずいてきます。あとからダディもすぐに出現します。

IMG_1485

 

ダディが近ずいてくると、後ろからカンガルーの群れが接近してきます。

カンガルーが出てきているときは、狂乱ネコを連打します。他のユニットは全力生産です。

IMG_1486

カンガルーを処理したら、狂乱ネコの生産をストップします。

カンガルーは複数いるので、2体くらい処理したらそろそろ殲滅なので狂乱ネコの生産を止めます。

IMG_1487

またカンガルーの群れが接近してきました!

ダディと一緒になる直前くらいに狂乱ネコを全力生産。

IMG_1488

おそらくカンガルー第2波くらいで1匹目のダディを撃破できるのが目安になるでしょう。

カンガルーを処理したら、また狂乱ネコをストップです。

IMG_1492

ついにカオルくんまで同時に相手にすることになりますが、この編成なら大丈夫です。

IMG_1493

最終的にはかなり自城まで接近されることになりますが、諦めないで!頑張って生産しましょう。

IMG_1494

カオルくんさえ除去すれば、視界は良好。

IMG_1495

完全勝利!

勝率は、6割といったところでしょうか。どうしてもダディの波動に左右されるステージです。

しかし、何回かやれば必ず突破できますので頑張ってくださいね!

では、次の記事で会いましょう^^

 

コメント

  1. せーけん より:

    スゲーよ!一発でいけた。
    ありがとうございます^_^

タイトルとURLをコピーしました